

その日に収穫いたしました、旬のお野菜や果物をセットにしてお送りさせていただきます。
- 氷見米
- 氷見産コシヒカリは、米どころ富山の中でもトップクラスの高評価を受けています。
美しい景観で知られる棚田も有名で、水田の土壌はミネラルたっぷりで栄養充分な粘土質です。
氷見のお米はブレンドしない、純粋なお米だけを精米しています。 - 灘浦みかん
- 氷見市灘浦地区は、暖流と寒流が交わることにより、少しだけ温かい地で、日本最北端のみかん農園で栽培されています。
- りんご
- 氷見市では平成7年からりんご栽培が始まり、徐々にりんご栽培農家が増え、氷見牛・氷見米に並ぶ氷見ブランドの一角になるよう、日夜おいしい氷見りんご作りに努力しています。
- 白菜
- これからの季節に欠かせない白菜は、ビタミンCが多く、食物繊維も豊富で低カロリー。風邪予防や免疫力アップにも効果的です。
お鍋料理やお漬物などに。
丸のまま新聞紙に包み、冷暗所に立てた状態で保存すると、より長持ちします。 - ねぎ
- 白ねぎはジューシーで柔らかく、しまりがあって甘いのが特徴です。
富山県内でも氷見市は栽培面積が広いことで知られています。
煮物や薬味・焼くことでメイン料理にも。 - 里いも
- 古くから県内で栽培され、多様な料理にご利用いただけます。
煮物やでんがく、もち米と一緒に炊き上げ、すりつぶしてお団子等のお菓子にも。 - きくいも
- ビタミン・ミネラルが豊富で、腸内環境を整え、便秘解消される成分を含んでいます。
氷見産のきくいもは、無農薬・有機栽培です。
酢の物には不向きですが、皮付きのまま、炒めもの・サラダ・天ぷらで。 - さつまいも
- 氷見市の西部地区にある速川地区で栽培されているさつまいもです。
食物繊維が豊富です。金時・玉豊・紅はるか・安納いもを栽培しています。
天ぷら・ふかし芋・焼きいも等のおやつにも。 - 大根
- これからの季節にかかせない大根。
大根に含まれる酵素やビタミンCを効果的に摂取するには、大根おろしがおすすめです。 - ゆず
- カリウム、ビタミンC、クエン酸が豊富で風邪予防や疲労回復、美容にも効果あり。
スライスしてお料理のアクセント・ジャム・ゆず湯にも。
※季節や収穫状況により内容が異なる場合があります。